「トポロジー最適化」講習会のご案内
「トポロジー最適化」講習会のご案内
構造最適化の方法の一つとして、トポロジー最適化があります。トポロジー最適化は、対象構造の形状だけでなく、穴の数など形態の変更も可能とする最も自由度の高い方法で、この方法により構造の大幅な性能向上が期待できます。
本講習会では、計算レクチャーコース「トポロジー最適化」をテキストに、トポロジー最適化の基礎理論、実装方法、プログラミング法、種々の物理問題への適用方法について講習します。テキスト、プログラムはお持ち帰りいただけます。これから、トポロジー最適化を用いた研究を行いたい研究者、学生の方、汎用のトポロジー最適化のソフトウエアを利用してみたい方には、大変有用な内容です。皆様のご参加をお待ちしています。
◆1. 日時:2013年9月18日(水)10:00-17:10
◆2. 会場:中央大学後楽園キャンパス 2号館2215教室
◆3. 定員:80名(定員になり次第締め切ります。お早めにお申し込みください)
◆4. 参加費:会員10,000円、非会員12,000円、学生7,000円(テキスト代込)
※参加費は当日会場にて、お支払いください。
◆5. テキスト:西脇・泉井・菊池著「トポロジー最適化」(丸善出版)
(すでにご購入済みの方はご持参ください。参加費から4,000円を減額させていただきます。)
◆6. 講師:西脇眞二(京都大学)、泉井一浩(京都大学)
◆7. プログラム
10:00 - 12:00 トポロジー最適化の考え方、基礎理論,定式化
13:00 - 15:30 トポロジー最適化の実装方法、諸問題の解決方法
15:40 - 17:10 トポロジー最適化の種々の物理問題への適用方法
◆8. お申込方法:
(1) 件名を「トポロジー最適化講習会 参加申込」として、必要事項を明記の上お申込下さい。
宛先:office@jsces.org (日本計算工学会事務局)
*氏名:
*所属:
*Email:
*会員種別:
*参加者によるテキスト事前購入の有無:
(2) 申込期限は、2013年9月10日(火)とします。