日本計算工学会『混合法によるノードレス有限要素法の実際』講習会のご案内
日本計算工学会『混合法によるノードレス有限要素法の実際』講習会のご案内
◆主 催:(一社)日本計算工学会
◆日 時:2017年12月7日(木)10:00 - 17:00
◆会 場:東京大学 本郷キャンパス 工学部3号館3階33号講義室
http://www.u-tokyo.ac.jp/campusmap/cam01_04_04_j.html
◆プログラム:
1) 「混合法とその背景」 10:00-12:00
横浜国立大学 大学院環境情報研究院 教授 山田 貴博
一般的な混合法も含め、ノードレス要素法の基となった統一エネルギー原理に
ついて、その背景も交えて概説し、従来の有限要素法に関するエネルギー原理・
変分原理との比較や特徴について解説します。
2)「ノードレス要素法の特徴」 13:00-14:00
数値解析開発株式会社 代表取締役 菊地 厖
従来の節点変位法に比べて、応用現場で、あるいはこれからの発展的応用につい
て様々な利点が考えられるノードレス要素法について、その実際のトライアル
した例も含め解説します。
3)「ノードレス要素法の実際と計算事例」 14:15 - 休憩はさみ - 16:45
長野工業高等専門学校 名誉教授 風間 悦夫
今回、テキストとしても使用する「混合法による有限要素解析」に掲載されて
いる事例を含めて、ノードレス要素法の実際の展開方法や特徴について解説し、
種々の応用問題と計算事例について紹介します。
4) 質疑や附帯解説など 16:45-17:00
※講義内容の詳細および講師については、変更をすることがございますので、ご了承願います。
◆テキスト:
1)「混合法による有限要素解析」丸善 税込5,124円(当日販売)
2) 当日配布資料
◆参加費:当日現金払いとなります。その際に、領収書をお渡しいたします。
<テキスト込み>
日本計算工学会会員(※1); 12,000円
非会員; 15,000円
学生(※2); 8,000円
<テキストを既にお持ちの方>
日本計算工学会会員(※1); 7,000円
非会員; 10,000円
学生(※2); 3,000円
※1) 「会員」には日本計算工学会の正会員、シニア会員、および特別会員の所属者を含みます。
※2) 「学生」は会員、非会員を問いません。
◆定 員: 80名
(満員の際はお断りすることがありますので、お早めにお申し込み下さい。)
◆申込締切日: 2017年12月1日(金)
◆お申込方法:
下記、申込先のメールアドレスまで、必要事項を明記の上、お申込下さい。
*氏名:
*所属:
*E-mailアドレス:
*会員種別:会員/非会員/学生 のいずれか
*テキスト書籍の必要/不要 のいずれか(※3)
※3) テキスト書籍を「必要」でお申し込みの方には、テキスト書籍を当日配布いたします。
【申込先・お問合せ先】
「混合法によるノードレス有限要素法の実際」講習会事務局
山村 和人
新日鐵住金(株)
TEL: 080-4602-1486
E-mail: yamamura.88s.kazuto@jp.nssmc.com
◆日 時:2017年12月7日(木)10:00 - 17:00
◆会 場:東京大学 本郷キャンパス 工学部3号館3階33号講義室
http://www.u-tokyo.ac.jp/campusmap/cam01_04_04_j.html
◆プログラム:
1) 「混合法とその背景」 10:00-12:00
横浜国立大学 大学院環境情報研究院 教授 山田 貴博
一般的な混合法も含め、ノードレス要素法の基となった統一エネルギー原理に
ついて、その背景も交えて概説し、従来の有限要素法に関するエネルギー原理・
変分原理との比較や特徴について解説します。
2)「ノードレス要素法の特徴」 13:00-14:00
数値解析開発株式会社 代表取締役 菊地 厖
従来の節点変位法に比べて、応用現場で、あるいはこれからの発展的応用につい
て様々な利点が考えられるノードレス要素法について、その実際のトライアル
した例も含め解説します。
3)「ノードレス要素法の実際と計算事例」 14:15 - 休憩はさみ - 16:45
長野工業高等専門学校 名誉教授 風間 悦夫
今回、テキストとしても使用する「混合法による有限要素解析」に掲載されて
いる事例を含めて、ノードレス要素法の実際の展開方法や特徴について解説し、
種々の応用問題と計算事例について紹介します。
4) 質疑や附帯解説など 16:45-17:00
※講義内容の詳細および講師については、変更をすることがございますので、ご了承願います。
◆テキスト:
1)「混合法による有限要素解析」丸善 税込5,124円(当日販売)
2) 当日配布資料
◆参加費:当日現金払いとなります。その際に、領収書をお渡しいたします。
<テキスト込み>
日本計算工学会会員(※1); 12,000円
非会員; 15,000円
学生(※2); 8,000円
<テキストを既にお持ちの方>
日本計算工学会会員(※1); 7,000円
非会員; 10,000円
学生(※2); 3,000円
※1) 「会員」には日本計算工学会の正会員、シニア会員、および特別会員の所属者を含みます。
※2) 「学生」は会員、非会員を問いません。
◆定 員: 80名
(満員の際はお断りすることがありますので、お早めにお申し込み下さい。)
◆申込締切日: 2017年12月1日(金)
◆お申込方法:
下記、申込先のメールアドレスまで、必要事項を明記の上、お申込下さい。
*氏名:
*所属:
*E-mailアドレス:
*会員種別:会員/非会員/学生 のいずれか
*テキスト書籍の必要/不要 のいずれか(※3)
※3) テキスト書籍を「必要」でお申し込みの方には、テキスト書籍を当日配布いたします。
【申込先・お問合せ先】
「混合法によるノードレス有限要素法の実際」講習会事務局
山村 和人
新日鐵住金(株)
TEL: 080-4602-1486
E-mail: yamamura.88s.kazuto@jp.nssmc.com