第18回計算工学講演会主催:(社)日本計算工学会・東京大学生産技術研究所 革新的シミュレーション研究センター 場所:東京大学生産技術研究所(東京都目黒区駒場4-6-1) |
ご参加にあたっての注意事項
***「タイムテーブル・プログラム持参」のお願い***
講演会会場では、タイムテーブル・プログラムの配布を行っておりませんので、こちらに掲載されておりますpdfファイルを印刷の上ご持参くださいますよう、お願い申しあげます。
ランチョンセミナーの参加券兼ランチボックス引換券は、原則として各セミナー開催日の朝から先着順にてお配り致します。なお、各ランチョンセミナーの定員は90名(ランチセミナーは40名)程度の予定です。また、ランチョンセミナー出展企業につきましては、ランチョン当日に展示ブースを設けてあります。ぜひお立ち寄り下さい。
ご講演にあたっての注意事項
1)発表時間は、各講演が計15分(発表10分+質疑5分)、基調講演が計30分(発表20分+質疑10分)です。
2)発表時の言語は、日本語または英語のいずれでも結構です。
3)登壇者は、(社)日本計算工学会会員または協賛団体会員に限ります。非会員の方は、講演日当日までに入会手続きを済ませていただくようお願い致します。
4)ノートPCはご自身のものをご持参いただきますようお願い致します。
会員資格についての注意事項
1)企業にお勤めの方は、ご所属の企業が本会特別会員であれば、個人会員でなくても本会会員資格でご参加いただけます。協賛団体会員資格についても同様です。
2)会員資格は、申込時の区分ではなく、講演会当日のご所属に応じた区分となりますので、ご注意いただきますよう、お願い致します。