機器展示

第27回計算工学講演会では、機器展示が行われる予定です。

機器展示の展示ブースの配置については、 受付・展示ブース をご覧ください。

今回は、現地会場に加えてオンラインでも機器展示が行われる予定です。 詳細は 2Dメタバース空間へのご案内と操作方法 をご覧ください。

機器展示は、本学会の特別会員がご出展いただけます。 詳しくは、 こちら をご覧ください。


株式会社HPCテック

本年も計算工学に大きな影響を持つ計算資源を構成する CPU 、 GPU 製品が相次いで発表されました。
3/22   AMD EPYC7003 シリーズ  3D V-Cache (開発コードネーム Milan-X )発表
4/12   NVIDIA   Hopper アーキテクチャ  H100 発表
一方で IT 業界においては半導体不足による物流網の混乱があり
年度末の調達に大きな影響を及ぼしたことは皆様のご記憶に新しいところかと存じます。
展示会場においてはそれぞれの製品の特長や用途、留意点、ご利用できるプラットホームや
各製品群の動向についてもご紹介をさせていただきます。
また Intel 製 AMD 製 CPU をベースとして、それぞれの解析分野に対応したメモリ、
GPU 、ストレージ構成の即納モデルをご紹介を致します。さらに特別割引を受けられる期間限定のキャンペーンコードをご案内を致します。
皆様のご来場をお待ちしております。

 広告PDFはこちら

 ランチョンセミナーはこちら

一覧に戻る

計測エンジニアリングシステム株式会社

計測エンジニアリングシステム株式会社は、モノつくりに関わる全ての人のために、計測やCAE解析ソフト、データの活用に関わる幅広いサービスを提供しています。

出展内容のCOMSOL Multiphysics®は、モデリングワークフローの全てのステップが統合されたシミュレーションソフトです。具体的な現象を記述する形状、材料特性、フィジックスの定義から、信頼性の高い結果を得るためのモデルの解法とポスト処理まで一貫したGUI環境を用意しています。

更に専門的な工学分野で使用するモデルを作成するには、 アドオン製品を自由に組み合わせて補強することができます。また、モデルを開発した後は、 専用のユーザーインターフェースを備えたシミュレーションアプリに展開して、 研究開発部門以外の人が特定の用途に使用できるように設計することもできます。

有限要素法をベースとした汎用の統合シミュレーションソフトウェアで、完全連成マルチフィジックスおよびシングルフィジックスモデリング機能を提供し、電磁気、構造、伝熱、音響、流体、化学等の工学分野から、応用分野として MEMS、光学、電池、半導体、プラズマ、電気化学、バイオ、土木等、あらゆる物理分野でご利用いただいております。

 広告PDFはこちら

一覧に戻る

株式会社インサイト

□CAEソフト「Meshmanシリーズ」を開発、カスタマイズ、
得に粒子法関連のHPCプリ・ポストを得意としています。
・Meshman_FiberPacking 短繊維を順天するアプリ
・Meshman_ParticlePcking 粉体充填アプリ
・Meshman_主応力 応力テンソル可視化アプリ
・Meshman_FEM 構造・熱解析統合アプリ
・・・など

・大学の先端技術の民間への移転
・京コンピュータや富岳等のスパコン関連の業務委託
・機械学習/データサイエンス関連業務、サロゲート(代替)モデル作成の受託
・外部セミナー講師、社内研修プログラムの講師
(データサイエンス/機械学習/材料力学など)

□オンライン講習会開催
・「CAEの為のデータサイエンス勉強会」
24テーマ + コーディング系講習会3テーマ
・「CAE技能講習会 (日本機械学会認定)」
・「計算力学技術者1・2級合格対策講習会」
・勉強会、講習会のオリジナルテキストは参加無しでもホームページより購入頂けます
□第4回インサイト・データサイエンスカンファレンス(8月9日開催)

 広告PDFはこちら

一覧に戻る

菱洋エレクトロ株式会社

弊社ブースでは、 米国インテル社の最新 プラットフォーム を採用した ウルトラハイエンド サーバーを展示致します。第3世代 インテル Xeon スケーラブル・プロセッサーを搭載する高性能メインストリームHPCサーバーです。 2Uサイズのラックマウント筐体に 最大2CPU(80コア)、4TBメモリ を搭載可能です。また、PCI Express 4.0に対応したRAID、高速ネットワークカードなどを最大4枚 搭載可能とする余裕の拡張性を確保しています。HPC、AIのワークロードを劇的に加速させることができます。

一覧に戻る

サイバネットシステム株式会社

数値シミュレーション結果、計測結果など様々な数値データ情報を可視化するソフトウェア「AVS/Express」を展示します。また、IoT、AI、AR/VRなどを活用した最近話題のDXに関するソリューションもご紹介しています。
是非ブースまでお立ち寄りください。

 広告PDFはこちら

 ランチョンセミナーはこちら  懇親会はこちら

一覧に戻る

リアルコンピューティング株式会社

主にHPC向け計算用サーバーをお客様のご要望に応じて
フルカスタマイズでご提供させて頂いております。
構成は多岐にわたりますが、自社開発品である水冷サーバーは
高性能CPUを水冷式システムで冷却することで、筐体内の温度上昇を
抑制しCPU・メモリ・GPU性能を最大限に発揮させることが可能です。
設置・計算環境に応じて最適な製品をご紹介させていただきます。

 広告PDFはこちら

一覧に戻る