一般社団法人日本計算工学会・ニュースレター No.666
[2023.10.23 発行]
目次
【1】茨城県教育委員会と締結した情報教育の充実を図る連携協定についてのお知らせ
【2】九州大学IMI 2023年度 共同利用 若手・学生研究 短期共同研究"数値解析と機械学習の協同が拓く新時代の数理科学" のご案内
ニュースレター
【1】茨城県教育委員会と締結した情報教育の充実を図る連携協定についてのお知らせ
(一社)日本計算工学会は、茨城県教育委員会と情報教育の充実を図る連携協定を締結しました。2023年10月10日に茨城県庁で行われた締結式に磯部会長、長嶋副会長、渡邊副会長が出席し、森作茨城県教育長と磯部会長が協定書にサインしました。本会が自治体の教育委員会と連携するのは初めてです。協定の内容としては、中高生対象のプログラミングに関する情報教育の向上や充実を図るために、会員の研究内容を分かりやすく説明した動画コンテンツの提供、様々な分野に渡る出前授業の実施などが盛り込まれています。今後、このような連携協定を全国に展開していく予定です。会員の皆様のご協力の程よろしくお願いいたします。
- 茨城県教育委員会資料提供ページ:
- https://kyoiku.pref.ibaraki.jp/topics/press-release/
- プレスリリース記事:
- https://kyoiku.pref.ibaraki.jp/wp-content/uploads/2023/10/612048c7c1a4db21e12ca9c5e32e03a4.pdf[PDF]
【2】九州大学IMI 2023年度 共同利用 若手・学生研究 短期共同研究"数値解析と機械学習の協同が拓く新時代の数理科学" のご案内
伝統的な数値計算技術と、近年急速に発展している機械学習技術を相補的に組み合わせた、信頼性が高く汎用的なシミュレーション技術の開発を目指し、標記共同研究を企画いたしました。皆様のご参加をお待ちしております。- 主 催:
- 九州大学マス・フォア・インダストリ研究所
- 日 時:
- 2023年11月2日(木) ~ 2023年11月3日(金・祝)
- 場 所:
- 九州大学伊都キャンパスとZoomによるハイブリッド開催
- 参加費:
- 無料
- 申込方法:
- 下記URLにある登録フォームより参加登録をお願いいたします。
- 詳細情報・プログラムについて:
- 下記URLをご参照ください。
- https://joint.imi.kyushu-u.ac.jp/post-9234/
[お問い合わせ先]
東京大学大学院数理科学研究科 磯部伸
E-Mail:nobo0409(at)g.ecc.u-tokyo.ac.jp
東京大学大学院数理科学研究科 磯部伸
E-Mail:nobo0409(at)g.ecc.u-tokyo.ac.jp